近況20180930

ハンコンのドライバの調子がおかしく、ソフト毎にロックトゥロックを自動的に切り替えてくれなくなってしまいました。ドライバのクリーンアップや再インストールなどを試してみましたが効果はなし。
一応ソフト起動前に手動で切り替えれば問題なくプレイはできますが、いかんせん面倒くさく、今月はしばらくレースシムから離れていました。
しかし数日前久しぶりに立ち上げたら何故かその症状が出ず、以前と同じようにプレイすることができました。
症状が出るのも消えるのも原因がわからないということはこれからまた同じことに悩まされるかもしれないということで、直ったといえど素直に喜べません……。

 

「パチンコ規制が強化されるかもしれない」というニュースが気になります。
私はパチンコはやらないので規制そのものはどうでもいいんですが、もし規制が強まれば全日本ラリーのスポンサーのひとつであるサミーの撤退につながるのではないかということが心配です。
ラリーの冠スポンサーになっていたり、ブースを出したり、車を走らせたりとここ数年かなり積極的に携わっているサミーですが、この先パチンコ規制が強まれば大打撃は必至、そうなるとモータースポーツの支援など真っ先に切られそうなものです。
来年からは(規定上は)R5も参戦できるようになりますます面白くなりそうな全日本ラリーに少し不安なニュースが、という話です。
まあ仮にサミーが撤退したとしてもそれに代わる大口スポンサーが新しく見つかれば問題はないんですが、そんなもの簡単に見つかるものでもないでしょうし……。とりあえずセイコーは無いと思います。

2件のコメント

追加 →

  1. ハンコンのドライバの問題とは・・・解決が難しいですね。
    確証はありませんがPCで動かしている以上、なにか別のものが悪さをしている可能性も無きにしもあらず?
    でも、症状が出なくなってよかったですね。
    少しずつ復帰してくださいませ。
    さて、ACCがアーリーアクセスで出ました。
    1から作り直しているのか粗が多く、まだまだ叩き台という状態。
    でも、良作の気配はしますので、今後の改善とアップデートに大きな期待をしています。
    ブランパン公式ということで、よりハードコアなレースごっこが出来るのかなと、完成が待ち遠しいです。

  2. たとえ粗があったとしても、それが改善されていくのを楽しめればいいですよね。
    私はいかんせん興味はあるんですがまだ手を出せていません……。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

© 2023 人生バックマーカー

テーマの著者 Anders Norén稼働中 ↑