ダカールもデイトナもモンテも終わり、今年もシーズン開幕です。
WRCは今年も各チームが拮抗して目の離せない展開となりそうですね。
個人的にはシトロエンの躍進に期待しています。
年末年始にVRを初体験しました。
と言ってもレース系ではなく、PS4のスターウォーズのゲーム(あまりよくわかってない)でしたが。
プレイしたのは戦闘機に乗り込んで戦うシューティングだったのですが、ゴーグルをかけると操縦桿や計器が目の前に「ある」という感覚は新鮮でした。
宇宙を縦横無尽に駆け巡る敵機をこちらも旋回しながら目で追うために首をめぐらす、という行動を取っても全く違和感が無く、VRの没入感というのは噂通りだなあと感心しきりでした。
コントローラーでのプレイでここまで入り込めるのだったら、ハンコンを使ってのVRレースシムなんて一体どれほどのものか!
改めてVRの持つポテンシャルに思いを馳せた年末年始でした。
オキュラスリフトが安くなったときに、一足お先に購入しました(`・ω・´)
R3E、DRともにVRの動作良好で楽しんでいます。
没入感に関しては、語るべくもないでしょう。
モニター越しで見る世界とは段違いであることも言うまでもありません。
けっして安くない金額を払うだけの価値は十分にあります!
一度体験すれば、VRの無いのレースシムには戻れないでしょう。
プロトタイプレーシングカーや、フォーミュラカーに乗ったときの独特の閉塞感と緊張感はなかなかすごいですよ。
私と同様に、レースシムメインならばオキュラスリフトをオススメします。
Oculus Riftってセールと同時に値下げしてたんですね……。コメントを頂いてから調べて初めて知りました。
VRなんてまだまだ夢物語と思っていたせいもあり、まだ10万円ぐらいするものと思っていたらまさか半額とは!
ここまで下がっていると大きく心を動かされます。まあ、それでも今すぐに、というわけにもいかないんですが……。
しかしこうして楽しそうなお話を聞いているとやっぱり欲しくなってきますね。