今年もSteamサマーセールがやってきました。
今回は去年と比べて全体的に渋いような気がします。フラッシュとデイリーが廃止されたからでしょうか?
去年も渋かったと書いてましたがそれに輪を掛けて渋いです。来年も同じこと書いてる気がしますが。

 

さてレースシムはどうかというと、こちらは何と言うか……普通です。
どれも大体40~50%オフと、今まで持ってなかったら買ってもいいかな、と思える程度には引かれています。しかしACはなかなか最安値更新しませんね……。

 

そんな中がんばっているのがSector3です。
Steamで販売されているR3EのDLCは軒並み50%オフ。ここは去年と変わりませんが、今年はSimbin時代のタイトルがほとんど75%オフとなっています。これらは去年全く値引きが無かったことを考えると驚異的です。
ちなみにSimbin時代のもののうちMega BundleとRace:The WTCCは50%オフで去年と変わりません。この二つ値段が一緒(1,990円)せいでMega Bundleが完全な上位互換となってしまっています。買おうと思っている方はご注意を。

 

そして今年のSector3はさらにもうひとつ用意してあります。それがRaceroom Shopで購入可能なSummer Supecial Packというもので、人気コンテンツ(車+コース)の詰め合わせでお値段49.99ユーロ(約5,700円)。
安い……とまでは言えないものの、同じものを別々に揃えるよりはずっとお得なのは間違いありません。Steam外での決済となるため、円高の影響を受けることができるのも日本人としては嬉しいところです。
これからR3Eを始めようと思う方にはオススメです。この機会にぜひ!

 

と、ここまでプッシュしておきながら実は私はこのSummer Supecial Packを買っていません。
というのも、Raceroom内のStoreでの購入ができないために、既にいくつかコンテンツを所持している場合は重複分の割引が適用されずどうしても割高になってしまうのです。
ある程度R3Eをやってきた人のために、と言うわけではないでしょうがR3EでもSteamとは別にサマーセールを開催中です。
全車・全コース一律50%オフ(ただしパックはお値段据え置き)となっています。
買うとしたら一台持っていればそれでいいような車か、持っていないコースでしょうか。
車だったら各種フォーミュラ、アウディTT、NSU。コースだったらノルドシュライフェあたりが狙い目でしょうか。
出たばかり(と言っても2ヶ月前ですが)のノルドシュライフェもしっかり割引されるのはちょっと予想外でした。リリース直後に買わず待てばよかったかな……と今になってちょっとだけ思います。

 

Steam,Sector3共にセールは7月4日までです。